2017年01月23日
うそ替えの神事は、旧年中の「凶」を祓い、新しい年の吉運を招き、開運・出世・幸運を得る行事だそうです。
「幸運を招く鳥」とされている「鷽(うそ)」の木彫りを、新しい鷽(うそ)に「とり(鳥)」替えると、これまでの悪い事が「嘘(うそ)」になり吉運を招くとされています。
写真は昨年授けて頂いた鷽(うそ)です。
1月25日の初天神のこの日にしか手に入らない「うそ鳥」を亀戸天神、湯島天神などの各地の天神様に授かりに出掛けてみてはいかがですか(^^)
診察受付終了時間はこちらをご確認ください ↓↓↓